12月16日(月)〜20日(金)「個人懇談」 14時頃下校
TOP

今年度最後のミニバス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校区のミニバス(ミニバスケットボール)チームが、3月27日(日)にアゼリア大正で行われた「泉尾東パープルカップ」に参加しました。もっともっと練習して、来年度は、みんなで力を合わせ、さらに強くなってほしいと願っています。

西成区生涯学習フェスティバル

画像1 画像1
 3月6日(日)、西成区民ホールにおいて、「西成区生涯学習フェスティバル」が開催されました。各地区の生涯学習ルームから、舞台発表で歌あり、踊りあり、楽器演奏あり展示発表では、陶芸あり、フラワーアレンジメントあり、習字ありと、各ルームの受講者のみなさんが日頃の学習の成果を発揮されていました。
 北津守小学校区の生涯学習ルームは「デコレーションケーキ作り」と「カレンダーづくり」のようすを写真で展示し、みなさんに見ていただきました。

平成27(2015)年度の修了式

ようやく「春」。桜も咲きはじめました。

そんな今日、3月24日は、今年度の修了式を講堂で行いました。

まずは、みんなで校歌を歌います。希望・努力・元気の入った歌詞を、本当にみんな元気に歌うことができました。

続いて、5年生の代表の人が、校長先生から「修了証」を受け取りました。

校長先生のお話は、今年1年間の感謝の気持ちをお家に帰ったら、家族の人に伝えましょうということと、校歌にあるとおり4月からも「希望」をもって、「努力」をして、「元気」な北津守小学校に、みんなの力でしようということでした。

次に、「春休みのくらし」について、山田真衣先生が話しました。春休みに守ってほしいこととして、まず「生活のリズムを守ろう」ということで、成長ホルモンは、1日ののうち、いつごろが最も出るのかというクイズが出ました。ウ〜ン?

山田知世先生が「夜の10時から12時」と教えてくれました。「そうか、だから早く寝ないといけないんだな」とみんな納得です。

柴原先生は、「自分の身は自分で守ろう」というお話をしてくれました。「助けて〜!」
と大声で叫ぶ練習も少ししました。

田村先生は、「人に迷惑をかけないようにしよう」というお話をしました。昼間でも騒がしくすると、仕事の休みや、赤ちゃん、病気の方などに迷惑がかかるかもしれないというお話でした。

式の後は、それぞれの教室で、「のびゆく子」をもらい、大掃除をして1年の最後の日を過ごしました。

4月からは、新しい学年です。さあ、どんな楽しいことが起こるかな?とっても楽しみです。



画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでつくったよ! 夢の町!

 2年生の子どもたちが図工の時間に、みんなで力を合わせて、自分たちの夢の町「レインボータウン」を作りました。どんな町なんだろう?どんな人たちが住んでいるのかな?どんなお店があるのかな?空想が広がります。
 教室中に広がった「レインボータウン」ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう。とってもうれしかった。

画像1 画像1
 3月18日の午後、手洗い場で子どもの声がします。見に行ってみると、1年生のみんなが引出しを洗っています・

「何してるの?」

「引出し洗ってるねん」

「へえ〜どうして?」

「次の1年生に、きれいな教室に入ってもらうためやねん」

すばらしい!やっぱり1年間で成長したなあ(^o^)うれしくなった瞬間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食室より

全国体力・運動能力調査

学校評価

平成27年度