6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

屋上からの中之島

 みおつくしの鐘のある市役所屋上。成人式など鐘をつく若者をニュースで見たことはありますが・・・。
 中之島などまわりの風景も抜群でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実地調査

 続いて、市役所の中を実地調査。みおつくしの鐘や議長公室、特別委員会室などを見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーション

 これまで中学生市会は、小学生と隔年で約20年近く行われているようです。
 最初にオリエンテーションが本会議場で行われました。
 趣旨説明のあと、議長と副議長が選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市会場は豪華絢爛

 まず驚いたのは、その広さと美しさ。
 赤紫のカーペット。国会議事堂よりも豪華だそうです。
 天井の高さや照明、傍聴席も広い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豪華な座席の座り心地は

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めて市会場に入り、議長席と議員席に着席しました。
 その、座り心地はいかがでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31