6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

子ども市会 中学生市会

 各委員会の意見交流会に、3年生徒会役員三宅君、山本さんの2人が参加してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

班ごとの発表

画像1 画像1
水道からは備蓄水缶について、バス部門からは急行バス導入について、地下鉄部門からはホーム転落事故について、発表がありました。

人間は知恵ある動物

画像1 画像1
班ごとの検討も佳境に入ってきました。
議会当日の質問事項を絞りこんでいきます。
あともう少し、頑張ってください。

議員の自覚か

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが各学校の精鋭が参加しているようです。
意見が止まらず、どんどん発せられ、活発に。

子ども議員の純粋さ

画像1 画像1
意見交換はとても積極的です。
居眠り議員はまったくいません。そして発想は豊かです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31