☆6/17(月) 給食提供校が代休日のため本校の給食提供がありません。ご家庭にて昼食のご準備うえ持参するようご指示をお願いします。・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

吹奏楽部第14回なないろコンサート

 3月27日(日)、本校体育館にて吹奏楽部によるコンサートがおこなわれました。この演奏会は、今年で第14回目になる吹奏楽部の恒例行事で、卒業した3年生の引退コンサートとして位置づけられている演奏会です。
 
 第一部は、コンクールで金賞を受賞した課題曲から始まり、3年生の卒部式がおこなわれました。3年生の部員からお別れの言葉が送られ、感動的な卒部式となりました。
 第二部は、アンパンマンの「勇気りんりん」やAKBの「365日の紙飛行機」など、子どもから大人まで楽しめる曲目で盛り上げました。
 そして、最後には吹奏楽部全員による合唱が披露されました。楽器の演奏とはまた一味違う美しいハーモニーに会場全体が包まれ、観客を魅了しました。

 素敵な、感動的な時間でした。吹奏楽部3年生、お疲れ様。新しいステージでも輝いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度修了式・離任式

 3月24日(木)、平成27年度の修了式がおこなわれました。
 厳粛なムードの中、校長先生から修了証が代表生徒に手渡され、1・2年生のすべての生徒が無事進級しました。4月からは新1年生を迎え、上級生としてお手本となるようにがんばってほしいです。
 
 また、修了式のあと、今年度で三国中学校を去られる先生方の離任式がおこなわれました。お一方ずつご挨拶をいただいた後、代表生徒からお別れの言葉、そして花束を贈呈し、最後の別れを惜しみました。長年の間、三国中学校を支えてくださった先生方との別れはさびしいですが、先生方が築いてくださったこの三国中学校を、よりよい学校にしていきます。
 
 お世話になりました。次の学校でもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回卒業証書授与式(1)

 第68回卒業証書授与式が挙行され、第68期生275名に、大堀肇 校長先生から卒業証書が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第68回卒業証書授与式(2)

 卒業証書授与式に続いて、大堀肇 校長先生による式辞(写真上)、本校PTA会長 山岡誠太郎 様から祝辞を頂戴しました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

第68回卒業証書授与式(3)

 在校生を代表して、生徒会長の 城野吏哉 君が送辞を(写真左)、卒業生を代表して、八木悠介 君が答辞を述べました。(写真右)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 午後入学式準備 式場設営 教室整備
4/5 第71回入学式                  新入生クラス写真・職員写真

学校評価

教育方針

部活動関係

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係

学校元気アップ