3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室 10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)~19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
部活 がんばってます!
図書館のカーテン新調 !
山桜が見ごろ!
ラグビー部創部50周年記念の放送「Voice」
ラグビー創部50周年記念品
ラディッシュの収穫
平成27年度 修了式
春の陽気 !
生徒会立会演説会
ラグビー部創部50 周年記念(2) 3 /20(日)
ラグビー部創部50 周年記念(1) 3 /20(日)
新入生 学力検査
3年生 卒業記念共同作品(美術科)
生徒会地域清掃
春の訪れ!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
薬物乱用防止教室 3・15
1.2年生合同で薬物乱用防止教室を開きました。
危険ドラッグによる健康被害、交通死亡事故、二次的な犯罪などが多発して、深刻な社会問題にもなっています。
その為、中学校でも、毎年薬物乱用教室を開くことになっています。
薬物乱用の未然防止のため、薬の正しい知識の理解と危険性についての正しい認識、そして、この種の薬物に手を出さないための規範意識の向上を図っていきました。
【上の写真】校内作成スライドを使っての説明
【下の写真】ロールプレイングでの説明
校内を彩る花々!
立派な卒業式を終え、3年生はそれぞれの「道」を歩み始めました。
校内は、その余韻を残すかのように様々な場所で卒業式の花が彩られています。
その花を見る度に卒業生のことが思い起こされます。
卒業生が残してくれた良き伝統を受け継ぐべき在校生もしっかり頑張ってくれています。
【上の写真】廊下
【中の写真】玄関
【下の写真】校長室
歯・口の保持・健康増進の表彰
日ごろから、学校を挙げて、歯と口の保持・健康増進に良く努めているということで表彰を受けました。
これからも、健康増進に努めていきます。
第67回 卒業式(2)
粛々と行われている卒業式。
3年生の卒業の歌「3月9日」「栄光の架け橋」も堂々と最後まで歌ってくれました。
感動の涙を流しました。
第67回 卒業式
晴天の中、卒業式が挙行されました。
3年生93名が、学び舎を巣立っていきました。
級友・先生との数々の思い出を胸にしっかり抱いて、立派な式をやり遂げてくれました。
後輩へ託す東生野中学校の良き伝統。
答辞の中でしっかり述べてくれました。
3年生の未来に幸あれ!
4 / 72 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:140
今年度:304
総数:505633
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校関係
4/1
新年度開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
東生野中学校夜間学級
東生野中学校夜間学級
やかんがっきゅう にゅうがくせつめいかい
校区小学校
小路小学校
東中川小学校
大阪市教育委員会等
『大阪市いじめ対策基本方針~子どもの尊厳を守るために~』本文
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
東の風 2月26日
東の風1月
11月 東の風
東の風 10月29日
東の風 9月29日
東の風 8月25日
東の風7月17日
東の風 6月30日
5月29日
学校元気アップ通信
活動予定表 2・3月号
活動予定表 1月
活動予定表 11・12月
活動予定表 10・11月
活動予定表 9・10月
活動予定表 8・9月
元気アップ予定表7月・8月
活動予定 6.7月
元気アップボランティア募集
4月号
学校評価関係
H27 学校運営の計画〔最終反省〕
学校協議会実施報告(第3回)
校長経営戦略予算【加算配付】実施計画(2)
校長経営戦略予算【加算配布】実施計画(1)
学校協議会実施報告(第2回)
学校協議会実施報告(第1回)
H27 運営に関する計画
H26 運営に関する計画 評価
大阪府公立高等学校入学者選抜
選抜実施要項〔全般的な事項〕
選抜方針
選抜方法
日程表
配点等
学力検査問題の種類・学力検査の成績・評定にかける倍率のタイプ
アドミッションポリシー
学力検査問題等
国語の学力検査
校内ルール関係
学校いじめ防止基本方針
学力・運動能力調査関係
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
全国体力・運動能力、運動習慣等の調査概要
大阪市統一テスト(3年)
チャレンジテスト要項(1)
チャレンジテスト要項(2)
チャレンジテスト「評定の範囲」
「全国学力・学習状況調査」結果と分析
携帯サイト