7月4日(木)5限 授業参観、11日(木)12日(金)16日(火)17日(水)18日(木)期末懇談、19日(金)終業式です。

芸術鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、午後から芸術鑑賞を行いました。
 本年は、古典芸術から、「狂言」の鑑賞を行いました。古典、音楽、演劇と毎年鑑賞する内容を順番に考えています。
 狂言は、日本演劇の源であり、21世紀の今日でも躍動感あふれる生命をもった演劇です。柿山伏(かきやまぶし)と附子(ぶす)という演目でした。何百年も昔の話であっても、内容に共感を抱くことができました。

『一瞬の感動を人生のきっかけに』 第2回 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(土)土曜授業が行われ、『一瞬の感動を人生のきっかけに』と題して、的場 亮さんが自身の経験から、『いかに自分の夢をつかんでいけばよいのか』の講演でした。講演を聞き終えた後の生徒のようすを見ていると、的場さんの話に共感したのか、涙する生徒もいました。講演の後、第2回目の3年生保護者対象の進路説明会が行われました。今年度は、公立高校での入試制度が大きく変わる年でもあります。多くの保護者の方が参加しました。

大阪市中学校教育研究会(道徳教育)が行われました。

10月14日に大阪市中学校教育研究会が鯰江中学校で行われました。今回は、今後の『道徳教育』のあり方について『公開授業』と『研究協議』が実施されました。『公開授業』では、1年4組、2年5組で行われ、生徒のみなさんは緊張する中で授業に取り組んでいました。その様子を多くの参加者が訪れ、熱心に授業を見学されていました。その後の『研究協議』では、『公開授業』を受けて班別協議を行い、最後に大阪市教育センターの教育指導員の指導講評を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の授業でのひとコマ ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日、2年生の英語の授業で、C-NETのジェシーが、コスチュームに身をつつみ、ハロウィンにちなんだ授業を行いました。授業では、ハロウィンの由来について説明を受け、次に昔なつかしいマイケルジャクソンのスリラーを鑑賞し、ちょっと怖い時間を過ごしました。このあとは、自分たちの身近で話題になっている人物を当てるクイズを映像を使って行い、興味関心を持たせながら楽しい授業をしました。

第36回文化祭

10月9日(金) 第36回文化祭を行いました。
本日を迎えるまでには、限られた短い時間ではありましたが、生徒は集中して取組むことができました。
速報として、1年生の「地球は生きている」の詩、2年生の劇の発表の様子、吹奏楽部の発表の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 4月行事予定