「平成28年度全国学力・学習状況調査」実施のお知らせ
中学2年生のみなさんへ18日(金)に「平成28年度全国学力・学習状況調査」実施のお知らせのプリントを配布しました。4月19日(火)に実施します。保護者の皆様、ご了承ください。
![]() ![]() 練習試合 〜女子バレーボール部〜
3月19日(土)、三連休の1日目は平野区のU中学校で1年生大会に向けて練習させていただきました。今回の1年生大会はメンバーが少ないため、U中学と合同チームで試合にでることになっています。優勝目指し頑張っています。
【 一本目とラスト】 1日の一本目とラストというのは、1日でたったの一度しかありません。それを絶対に決めるようにこころがけて練習をしていると、ここ一番という時に役立ちますね。 (北尾) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内練習 〜卓球部〜
3月19日(土)校内練習の様子です。
来週の試合に向けて、皆頑張っています。 (庄内) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5校生活指導連絡協議会が行われました
3月18日(金)午後7時より、中野中学校図書室で5校生活指導連絡協議会が行われました。中野中学校、校区4小学校のにおいて学校、PTA,地域が協力して生徒・児童の健全育成を進めるために、近況報告を行い、情報を共有しました。小中9年間を見据えた子どもたちへ日頃から見守っていただきありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンガ-マネジメントの授業を行いました〜1年1組〜
3月18日(金)の6時間目、1年1組ではアンガ-マネジメントの2時間目の授業を行いました。
・怒りをコントロールするための6秒の間をどのようにとるのか? 深呼吸、カウントバック、コーピングマントラ、タイムアウト ・怒りの方向をYou→Iへ などを子どもたちは学びました。怒りを上手に付き合い、コントロールする手段を学校生活にどんどん活用しよう! ![]() ![]() ![]() ![]() |