大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

7月15日東住吉区中学校非行防止フェスティバル

東住吉警察・青少年福祉委員協議会・青少年指導員協議会などの主催により、東住吉区民ホールで非行防止フェスティバルが開催されました。本校からも軽音楽部・生徒会他、いくつかのクラブの生徒が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日校外生活指導連絡協議会

夏休みを目前に控え、東住吉警察の少年係より講師を招き、区内の少年非行の現状の報告を受けました。地域からも保護司さんをはじめ多数のご参加をいただきました。今、子どもたちを取り巻く喫緊の課題・留意点などを聞き、我々も子どもの健全育成に向け気持ちを新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(防災訓練)

3年生では、地域の防災マップの作成・救命救急措置・可搬式ポンプの放水訓練を行いなした。災害時の貴重な「地域の救助の担い手」として期待されています。今後の1年生、2年生と防災訓練を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(防災訓練3年)

7月4日(土)に地域の防災リーダー、区役所の危機管理室、東住吉消防署の方々の協力を得て、まず3年生のみで防災訓練をしました。
画像1 画像1

7月2日 朝鮮子ども会料理会

朝鮮子ども会の生徒・ソンセンニㇺ・教職員で、校内で「冷麺、チヂミ、もやしナムル、かき氷(デザート)」を作りました。季節がら、とてもおいしく楽しい時間を過ごしました。コリアタウンで仕入れた材料を使い、本場の味を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31