2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

生徒委員会

画像1 画像1
2学期最初の生徒委員会を実施しました。それぞれの委員会では、自分たちに関わるさまざまな問題をとりあげ話し合っています。話し合った結果は、それぞれの委員会の代表生徒が、全校朝礼などで発表しています。

授業紹介(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業風景です。化学変化の理解を深めるために、原子や分子のモデルを作っているところです。目に見えないものを、視覚でとらえる工夫をした授業です。

授業紹介(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語の授業風景です。二人の教員によるティームティーチングをおこなっているところです。「シンデレラ」を題材に、1時間の授業を、すべて英語のみで生徒との対話形式でおこないました。

歯と口の健康教室

画像1 画像1
2年生を対象に「歯と口の健康教室」を開催しました。夏休み中に保健委員がパワーポイントを使い資料を作りました。その資料を使い、保健委員が口腔衛生と健康の関係について詳しく説明しました。

カンパニーを実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では、国際理解教育活動として「カンパニー」という活動を実施しています。本日は、文化祭で発表する韓国の打楽器をたたきました。心を合わせて、みんなで練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

新標準服情報

その他

運営に関する計画