熊本地震 募金活動 2![]() ![]() たくさんの募金の中からハートのメモ用紙。 内容は・・・ Jrリーダーさんへ 熊本の方々への募金をどこでしようかな〜と思っていた時に 「中学校で!!」「Jrリーダーさんたちが」というお知らせ が・・・とても嬉しかったです。 娘が「家族みんなでしよう」と言って、みなさんの活動が我 が家にもつながりました。 朝も早起き、お昼休みも返上しての活動、本当にありがとう!! ・・・というものでした。 温かい気持ちにホッコリ優しさを感じました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 熊本地震 募金活動
4月22日(金) 本日3日目の募金活動でした。
8時から正門に立って「自分たちでできること」を精一杯 がんばりました。 協力してくれる仲間の存在や、地域や中学校の温かい気持 ちを改めて感じます多。 今日は最終日。「ザ・淀川」の方が取材にも来ていただき ました。 これからの活動をしっかり考えていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観・学級懇談会
雨の中、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級懇談会
各教室におきまして懇談会がおこなわれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観。懇談。
4月21日(木)5限 授業参観日でした。
あいにくに雨の中、たくさんの保護者の方が参観してくれました。 6限目は学級・学年懇談会です。 その後、PTA決算総会、委員総会と続きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|