〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

4月12日(火)の給食 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のようすです。

4月12日(火)の給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月12日(火)の給食です。おかずは、さごしの塩焼き、あつあげとじゃがいもの煮物、ホウレン草とコーンのおひたし、牛ひじきそぼろです。
 1年生のようすです。

1年生への部活動紹介2

画像1 画像1
画像2 画像2
 紹介したクラブは、出演純に吹奏楽部、演劇部、野球部、ソフトボール部、バレーボール部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、水泳部、陸上競技部、サッカー部、バドミントン部、美術部、放送部、科学部、技術部、ESS部です。
 廊下では、すべてのクラブの人々が宣伝のために、1年生が体育館から出てくるのを待っています。

1年生への部活動紹介1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の授業は、5時限目までですが、1年生は6時限目の時間帯に、生徒会主催の部活動紹介がありました。
 各部とも楽しそうに紹介していました。

2年生 オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時限目に、2年生は体育館でオリエンテーションを行いました。2年生になってからの『心構え』や健康診断の受け方等について、説明がありました。みんな真剣に聴いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 家庭訪問(45分授業) 月2345 心臓検診1年・要管理者9:00〜
4/26 家庭訪問(45分授業) 火1234
4/27 家庭訪問(45分授業) 水1234 検尿
4/28 家庭訪問(45分授業) 木1234 検尿