11月27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査

今日は分校(1〜3年)が学習参観でした。

今日は、分校が学習参観でした。

1年生
前半は、国語科「よろしくね」の学習。国語科の「話す・聞く」領域の第一歩めとして、「姿勢や口形,声の大きさや速さなどに注意して,はっきりした発音で話す」をめあてとして、自己紹介をしました。後半は、図画工作科「こいのぼり」の学習。こいのぼりの鱗を、自分の好きな色を選び、パスを使って描く活動を通して、楽しく表現しました。

2年生
算数科「わかりやすくあらわそう」の学習。学習園で育てた野菜と人数を、簡単な表やグラフにあらわし読み取り活動を通して、表やグラフの良さに気づきました。

3年生
算数科「0のかけ算」の学習。じゃんけんゲームの得点を計算する活動を通して、「0」はかけてもかけられても、答えは「0」になることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度、初めての学習参観がありました!!(本校)

本校で学習参観と学級懇談会がおこなわれました。
子どもたちはそれぞれの教室で楽しそうな雰囲気の中にも真剣な表情で学習に取り組んでいました。新しい学年になって初めての学習参観・懇談会ということもあり、雨にもかかわらず、たくさんの保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。
分校の学習参観・懇談会は明日、4月22日(金)に予定されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練が行われました!!

本校と分校でそれぞれ避難訓練がありました。本校では理科室からの火災、分校では印刷室からの火災という想定で避難訓練をしました。
火災発生を知らせる緊急放送の後、子どもたちは担任の先生の指示のもと、決められた避難経路を通って運動場に素早く集合することができました。また、子どもたちは、運動場に出るまでの廊下・階段では「おさない」「はしらない」「しゃべらない」を守り、口にハンカチを当てて真剣に火災の避難訓練に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科の勉強も始まりました (1年生)

入学して、はや、2週間になろうとしています。緊張しながら登校を始めた295人の1年生ですが、ずいぶんと学校にも慣れ、明るい笑顔がたくさん見られるようになりました。

先週は、主に学校生活でのルールの確認をすることが多かったのですが、国語では、ひらがなの学習をしたり、算数ではブロックを使って数の学習をしたり、教科の勉強も始まりました。
たくさんたくさん学んで、毎日が「できた」「わかった」と感じられる毎日にしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真を撮りました!!(分校)

今日は分校で学級写真を撮りました。写真を撮るために並ぶ位置を決めたり、服装を整えたりしながら、1年生から3年生まで24クラスの学級写真を3時間ほどかけて撮りました。緊張した中にもにこやかな顔で学級写真を撮ってもらっていました。
今日、撮った学級写真は今週の学習参観の時、教室に掲示しますので、ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 避難訓練予備日 視力検査(4(1)) 聴力検査(2(1))
4/26 視力検査(4(2))(5(1)) 心臓検診1次(分校)
4/27 家庭訪問 聴力検査(2(2)) 視力検査(5(2))(6(1))
4/28 家庭訪問 視力検査(6(2)) 1年生を迎える会
4/29 昭和の日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地