子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

熊本地震募金活動

4月25,26日
 代表委員のメンバーで、熊本の震災の募金活動をこの両日で行いました。みんなの思いが熊本に届くように願います。


画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(月)
 火災の想定による避難訓練を行いました。避難するときの約束「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守って、運動場に避難しました。消防署の方も来ていただき、1〜3年生は消防車の見学を、6年生は煙体験をしました。


平成28年度大阪市立淀川小学校第1回学校協議会

平成28年度大阪市立淀川小学校第1回学校協議会を5月11日(水)に
開催します。お知らせと傍聴要領を配布文書で公開しました。

児童集会

画像1 画像1
4月22日(木)
 毎週木曜日の朝は児童朝会です。この日は新年度児童会の役員、代表委員、委員会の委員長になった児童があいさつをしました。また、児童会では、この度の熊本地震災害に対する募金活動を、来週の4月25日と26日の登校時に学校の正門で行います。


画像2 画像2

学校たんけん(1・2年)

4月15日(金)
 2年生が1年生といっしょに「学校たんけん」をしました。班ごとに2年生が1年生を学校の主な教室や部屋に連れて行き、その部屋の名前や何をする所なのかを説明していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30