「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

授業のICT化って??

 4月26日(水)、6年生の社会科の学習の様子です。
 6年生の教室にはプロジェクターが設置されてあり、書画カメラ(実物投影機)を使って資料を拡大して活用しています。他の学年にも順次、ICT機器を整備していきたいと考えています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(4/26)

カレースープスパゲッティ
かぼちゃのバター焼き
甘夏かん
食パン・イチゴシャム
牛乳
画像1 画像1

みんな仲良し、20分休み!!

 4月26日(水)、本校では、2時限目と3時限目の間の休み時間を20分間としています。今日は、お天気が下り坂で雨も心配されますが、子どもたちは、運動場に出て「20分休み」を楽しんでいました。
 みんなでドッチボールをしたり、鬼ごっこをしたり。学年の枠を飛び越えて遊んでいました。上の学年の児童は、下の学年の児童と手をつなぎ、上手に遊んでくれていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春さがし(2年)その1

今日は、ぽかぽかいい天気♪
春さがしには、もってこい(*^^)vの1日になりました!
 
まずは、教室で春さがしの約束とめあてを話し合いました。

 「安全に気を付けて、春をひとつは見つけること!」 A評価!
 「班で力を合わせて」それができたら、スーパーにこちゃん S評価!!

さあ、出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春さがし♪(2年)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アンパンマン公園までの道の途中にも、春がたくさんありました!

真っ白なツツジや黄色いショウブの花も見つけたよ♪
この青い小さな花は、オオイヌノフグリかな(*^。^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/27 家庭訪問(〜5/2)尿検査 心臓検診
4/28 尿検査

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果