いっしょうけん命はかっこいい 

熊本地震救援募金 初日!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(水)生徒会が企画する募金活動の初日です。本校は教育活動全般にわたって、ボランティア精神や道徳的感性を高める教育活動を展開しています。ゴールデンウィークのため、実施日は4月28日(木)5月2日(月)6(金)あと3日間です。ご協力をよろしくお願いします。

熊本地震募金活動

4月27日(水)〜5月6日(金)[土日祝日を除く]8時15分〜25分に、熊本地震募金活動を生徒会が実施します。皆様の善意は、日本赤十字社を通じて募金させていただきます。小さい力を結集して、“熊本県”や“クマモン”を元気にするために、力を貸してください。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
4月25日(月)〜28日(木)朝のあいさつ運動を実施しています。生徒会が中心となり、各クラスの学級委員長および各種委員会の委員長がさわやかなあいさつをしています。今日の良きスタートという雰囲気が正門付近にただよいます。

エピペン研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(木)エピペン研修会を実施しました。中学校給食における食物アレルギー等に対してきめ細かい対応をするために、全教員が参加しました。保健室よりの講話および解説DVDの視聴、エピペンの使用法などを再確認しました。

“日本漢字能力検定”にチャレンジ!

画像1 画像1
 6月17日(金)に“日本漢字能力検定”が実施されます。申込窓口は各学年の国語科、締切は5月10日(火)です。ゴールデンウィークがあるので、4月中に申し込みましょう!漢字能力をアップさせ、学力向上の起点にする、あなたの申込を待っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 家庭j訪問 更衣準備期間(〜5月31日)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 家庭訪問