歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

全校集会

4月11日(月)は風が強く気温も低く寒い朝でしたが、新年度初めての全校集会がありました。
新1年生は初めて経験する集会のため、一度教室に入り担任の先生の誘導で、グランドに並びました。
本年度新しく歌島中学校に来られた教職員の紹介が、校長先生よりありました。みなさんとともに、これからの歌島中学校を作っていく先生方です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期の登校

4月11日(月)の朝の登校風景です。本日より全日の学校生活が始まり、生徒達はカバンを持っての通学となりました。
正門横の交差点では信号を守るように、交通安全上の指導もありました。先生方のあいさつに対して、「おはようございます」とあいさつが返ってくるのは気持ちのいいものです。より多くの生徒があいさつができるようしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学級でのはじめての学活

3年生のクラスでの学活の場面です。
クラスごとにいろいろなお話が担任からありました。
また教科書をはじめ各種のプリント等が配られていました。
最上級生となり1・2年生の模範として、学校全体を牽引していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配付物の受け取り

教室では学級開きの学活がありました。

写真は2年生の生徒達です。
教科書はクラスからの代表生徒が配布場所で受け取り、クラスにて各人に渡されました。
また生徒手帳やゼッケン、そして保健室関係書類等のプリントも配布されていました。
新年度の始まりは着々と進んでいきますね。みんなの力を合わせて素晴らしい歌島中学校を演出してください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会

学年ごとに分かれて学年集会を行いました。2・3年生は時間をずらして体育館で行われました。1年生は講堂でのオリエンテーションでした。

3年生は放送による始業式の開始時点から体育館に入っていました。上の写真は始業式で担任紹介された時の写真です。引き続き体育館にて3年の学年集会を行いました。

真ん中と下の写真は2年生の学年集会の写真です。学年主任の武林先生からは、2年生としての心構えと生徒指導のお話しがありました。田中先生からは教科についてのお話がありました。先生方のお話に、生徒達は静かに集中して聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 スクールカウンセラー
家庭訪問(45分×4) 金1234
5/9 各種委員会(14:50〜)
前期学級役員認証式

★☆★お知らせ★☆★

学校評価