♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

初めての保健室

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度から、座高の測定がなくなり、身長・体重の二測定になりました。
身長は成長の、体重は成長と体調のバロメーターになります。
学期に1回二測定、1回体重測定あります。
学期末には測定結果をお知らせします。
二測定の前には、保健室の先生から、健康についての話があります。
1年生は初めての測定。
測定の前には、保健室を利用する時の3つの約束をしました。
・保健室ではしずかにする。
・保健室に行く前に担任に知らせる。
・どこがどうしたのかはっきり話す。
この後、小学校では初めての測定でした。
基本的に体操服を着たまま服の重さを差し引いて体重をはかります。

入学祝い献立

画像1 画像1
4月13日(水)は、入学祝い献立です。
今日の献立は、カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳です。
入学した1年生のお祝いと2年生以上の進級をお祝いする気持ちがこめられた入学祝い献立「カツカレーライス」は、子どもたちに好評な献立です。
具は、サラダ油で、にんにくを香よくいため、牛肉、たまねぎ、にんじんの順にいため、じゃがいも、湯、チキンスープを加えて煮、じゃがいもが柔らかくなれば、塩、ローレル、カレールウの素で味つけして煮こみ、最後にグリンピースを加えて煮ます。盛り付けたごはんの上にカレーをかけ、トンカツを添えます。
白玉だんごとミックスフルーツ(缶)を使ったデザート「フルーツ白玉」と小魚「ミニフィッシュ」1袋の組み合わせです。
子どもたちは「カツカレーライス」をおいしそうに食べていました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、避難訓練がありました。
クラス替えをして初めての避難訓練です。
1年生は、小学校初めての避難訓練となります。
避難指示から3分2秒で避難が完了しました。
消防署の方も感心しておられました。
今回は低学年は煙ハウスで煙体験を、高学年は消火体験をしました。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、給食開始。
1年生は、初めての給食。
今日は、6年生のお兄さんお姉さんが給食準備のお手伝いに来てくれました。
食缶を運んで来たり、配膳したり、配ってくれたり…。
おかげで、1時ごろには食べ終わることができました。
みんな、笑顔でおいしそうに食べていました。
特に、給食のパンは珍しいようで真っ先に食べる児童が多かったです。
おかわりする子もいましたが、パンでお腹が一杯になった子もいたようです。
牛乳のキャップも人生で初めて自力で開けられた子も居て、初めての給食を楽しくきちんと過ごすことができました。
これからも、色々な「初めての○○」の経験を経て粉浜っ子になっていきます。

対面式

画像1 画像1
今日は、離任放送・対面式がありました。
本校を去った教職員の最後のお別れは、ビデオレター風に講堂のスクリーンで行いました。
その後、新1年生が拍手で迎えられて入場。
対面式が始まりました。
学校長や在校生によるお迎えの言葉、校歌などでした。
粉浜小学校は新入生58名を含め380人のスタートになりました。
早速、休み時間や放課後に1年生の子どもたちに声をかけている様子が見られました。
困ったことがあれば、上級生が面倒をみる粉浜っ子の伝統が今年もしっかり引き継がれているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 修学旅行保護者説明会 たてわりなかよし集会 お話会6年
5/7 休業日 PTA実行委員会
5/9 ユニセフ募金 ステップアップ教室開始予定日 代表委員会 
5/10 ユニセフ募金 C-NET  委員会活動