2月21日(金)は、1・3・5年生の学習参観(5限)・学級懇談会です。

こどもの日こんだて

5月2日(月)
 今日の給食は、こどもの日の献立として、「牛肉のちらし寿司、すまし汁、ちまき」でした。ちまきは、「子ども達が元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いがあります。1年生の中には、ちまきを初めて食べる子もいましたが、食べた後、笹の葉にいぐさを上手に巻きつけて片付けができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/8 遠足予備日1・2年
5/10 遠足1・2年(長居公園) 口座振替日(給食)
5/11 眼科検診   C-Net英語活動5年生
5/12 歯科検診2・4・6年   委員会活動
5/13 遠足3・4年生(東大寺・奈良公園)
5/14 〈土曜授業〉自然体験保護者説明会,学習参観,PTA予算総会・委員総会