令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(4/22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(金)の献立は「カレースパゲッティ・かぼちゃのバター焼き・甘夏かん・コッペパン・バター・牛乳」でした。甘夏かんは和歌山県産でした。たっぷりのお湯で430人分のパスタをゆでて、カレー味のスープに入れて作りました。

給食(4/21)

画像1 画像1
4月21日(木)の献立は「まぐろのオーロラ煮・じゃがいもと野菜の含め煮・もやしのあえもの・ごはん・牛乳」でした。給食ではおなじみのまぐろのオーロラ煮ですが、1年生は初めて食べた子も多いようで「おいしい!」「これ、お肉?」などの声が出ながらの給食でした。

給食(4/20)

画像1 画像1
4月20日(水)の献立は「豚肉のしょうが焼き・みそ汁・キャベツときゅうりのかつお梅風味・ごはん・牛乳」でした。一年生も完食でした。



【全校】 避難訓練・防犯訓練(4/20)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、西成署の方に協力していただいて、不審者が学校に侵入してきたときの訓練をしました。

警察の方が不審者になり、保護者になりすまして学校に入ってきました。
刃物をもった不審者を、先生方が「さすまた」を使って、取り押さえてくれました。

子どもたちは、緊急放送を静かに聞き、落ち着いて行動することができました。
警察の方や校長先生の話もしっかり聞けました。

いざというときどうするか、お家の人と決めておくことが大切だ、と警察の人も言っていました。
お家でも、いろいろなことを想定し、折に触れ話し合っていただけるとありがたいと思います。

給食(4/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(火)の献立は「マカロニグラタン・レタスのスープ・りんご(缶)・パンプキンパン・牛乳」でした。マカロニグラタンはクラス分をミニバットに配缶しパン粉と粉チーズを混ぜたものをふりかけ焼き物機で焼きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 聴力検査3年
学級・職員写真撮影
5/10 聴力検査2年
遠足4・6年
防犯教室1年
5/11 聴力検査1年
5/12 委員会活動
5/13 遠足1・3年
PTA行事・その他
5/9 PTA朝の見守り1年

学校評価

学力・体力等の調査結果

学校だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

学校だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)