北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

『中庭の花木』の紹介 ナンバー9

画像1 画像1
画像2 画像2
ビワ(枇杷)
 中庭の隅の方に、1本のビワの木があります。ビワの実もなっています。ビワの原産地は中国です。葉は濃い緑色で大きく、長い楕円形をしています。日本では、梅雨ごろに実をつけ、かぐわしい香りがします。

5月10日(火) 種まき 1年生

 あさがおの種をまきました。種を一つずつ手に取って、鉢の中に大切に大切に種をまいていました!毎日のお世話も楽しみになりました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火) よいところ見つけ

 昨日の児童朝会では、校長先生から最近みんなのがんばっていることは「あいさつです」とほめていただきました。登校時に、離れていても自分から「おはようございます」と元気にあいさつできている児童が多いことです。あいさつの輪をどんどん広げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 3・4年生の練習

 3・4年生は、1時間目から練習でした。列やグループになってダンスを練習しました。どんどん覚えてやる気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 1・2年生も今日から練習!

 1・2年生も今日から運動会の練習が始まりました。輪を持ってダンスの練習をしました。音楽にも合わせて楽しく踊っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 たてわり班活動
5/13 どうぞよろしく集会
眼科検診
委員会活動
5/16 心臓検診1年
5/17 社会見学3年
尿2次検査