TOP

かすがてらこや(5月9日)

 テスト前学習会(かすがてらこや)の案内です。
画像1 画像1

全校集会(5月9日)

 月曜日は全校集会です。あいにくの天候で体育館で行いました。
 校長先生のお話(最後に掲載しています)、1年生認証式がありました。3学年とも学級での委員が決まり、永澤先生から各委員が決まったが、人任せにしないで学校生活を送るようにとのお話がありました。

 「校長先生のお話」
 5月7日の土曜授業の感想を述べます。教育は学校だけでできるものではありません。保護者の方々や地域の皆様とともに、皆さんにより良い社会の形成者となってもらうため力を合わせて次世代育成に努めています。その目的遂行には、保護者の方々や地域の皆様に本校教育活動に関心を抱いていただく必要があり、開かれた学校を目指して種々の学校行事を組んでいます。
 土曜日の授業参観やPTA総会、また、修学旅行や一泊移住の説明会もその一端でした。多くの保護者の方々が朝の早くから学校にお越しくださいました。子どもの教育にしっかり取組んでくださっている姿勢を学校関係者としてありがたく思いました。手前味噌になりますが、各教室はドアや窓が開け放たれ、保護者の方々、是非どうぞ、と、welcome の体制は取れていたと自負しています。先生方の声は総じて大きく廊下側からでもよく聞こえていました。生徒の皆さんが、授業を受ける態度は大変よく、先生の質問に自ら手を挙げて答える人も散見できました。願わくば、生徒の皆さんの声が朝の挨拶ほど大きくしっかりしていたら、あるいは、先生に順に当てられてではなく、もっと積極的に自ら「ハイ!ハイ!」と手を挙げて答えてくれたら、と感じました。
 中国の思想家孔子が述べたものを弟子たちがまとめた論語の中に、「学而時習之。不亦説乎。学びて時に之を習ふ。亦説(よろこ)ばしからずや。」という言葉があります。「習ったことを機会があるごとに復習し身につけていくことは、なんと喜ばしいことでしょうか。」という意味です。教えてもらったことは一朝一夕では身につきません。何度も復習して初めて自分のものになります。学習は受動的ではなく能動的に取組みたいものです。積極的な学習を期待します。 (福井 惠)

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部(5月6日)

画像1 画像1
 大阪市春季総合体育大会サッカーの部が5月3日(火)〜5日(木)に行われました。
 予選ゾーンでの1回戦は4対2で住之江中学校、2回戦2対0で梅南中学校、準決勝6対0で放出中学校、決勝戦は3対1で中野中学校に勝利をおさめました。
 5月15日(日)から行われるベスト16リーグ戦に進出することができました。
 応援ありがとうございました。(顧問:永澤、庄司)
画像2 画像2

陸上部(5月6日)

 5月3日(火)に、ヤンマーフィールド長居にて、大阪市陸上競技フェスタが行われました。本校から2年生7名、3年生15名の計22名が大会に出場しました。
 結果は、3年生岡本君が3000mで4位、3年生圓丘君が110mハードルで5位、3年生甘利君が400mで5位、3年生黒岩君が砲丸投げで6位と、4人もベスト8に入ることができました。それぞれ、自己ベストを更新しての結果でした。
 残念ながら入賞を逃した生徒も、ほぼ全員が自己ベストを更新し、日頃の練習の成果を十分に発揮できたと思います。
 翌日には、服部緑地陸上競技場にて、豊中市記録会が行われました。2年生10名、3年生16名、合計26名が出場しました。
 結果は、3年生甘利君が走高跳びで1位、3年生圓丘君が110mハードルで1位、3年生靳(ジン)君が砲丸投げで3位、3年生黒岩君が砲丸投げで4位(まだ結果待ちの分もあります。)と素晴らしい結果でした。
 連日の試合でしたが、どの生徒も、一生懸命 頑張りました。
             (顧問:中川、竹内)
画像1 画像1

野球部(5月2日)

 ゴールデンウィークで学校は休みです。
 正門前の花壇には、練習終わりの野球部の部員が水やりをやってます。大きく育て!(顧問:山田、土居、山本)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 検尿2次
5/13 検尿2次
5/16 生徒議会
木の時間割
5/17 内科検診(3年生)
テスト前学習会
5/18 テスト前学習会