お客様をお出迎え !
今週に入って、来客の方が増えています。
今日も4件の高校の方が来られました。 「あいさつがしっかりできる学校ですね。」と学校の顔である生徒たちを褒めてくださいます。うれしい限りです。 校内も、地域の方の協力、管理作業員さんの尽力によって美しく保たれています。いつもありがとうございます。 【上の写真】廊下に飾っている「ゼラニウム」 【中の写真】校長室の「アンスリウム」 【下の写真】玄関の金魚 運動会招集練習
運動場で全体練習を予定していましたが、あいにくの雨のため急遽体育館で招集の練習をしました。
生徒たちの気持ちも運動会を控えワクワクしているようです。 『夢をかなえるコツ8 ! 』
土曜授業に小峠勇拓氏をお招きし、『夢をかなえるコツ8!』というテーマで生徒・保護者・地域の方の前で講演をしていただきました。
答えを探しに行く姿勢が、自分を成長させる。 「やる気」がないのは能力がないからではなく、「きっかけ」がないだけです。知ったことを本気の行動に変えて、人生を変えるのは自分自身です。 先生の話を聞いて、自分自身の心の持ち方次第で、人生楽しく過ごすことが可能であることを教えていただきました。 ありがとうございました。 コーラス部 京セラドームで歌う 5/1(日)
本校のコーラス部員10人と市内の中学生と合同で、京セラドームで国歌斉唱をおこないました。
プロ野球のオリックス×楽天の公式戦の開戦前に、招待を受けて選手や観客の前で歌いました。 広々とした球場で、精一杯大声で歌う気持ちよさは、中々味わうことのできない良い経験でした。 これからもコーラス部の活動に目が離せません。 皐月(さつき) 全校集会
5月に入りました。
気温も上がり、暑さ対策にも気を配りましょう。 今日の全校集会での校長先生から「学校の顔」という話がありました。 「校長先生自身、学校の全責任を負う立場から学校の顔です。 しかし、それだけではありません。 高校の先生が来校されたときによく耳にする言葉は「東生野中学校の生徒さんは、とても挨拶がしっかりできていますね。」という言葉です。 来校者が出くわす生徒は一人か数人かもしれません。 しかし、来校者はその出会った生徒の態度を見て、この学校のすべての生徒を判断します。また反対に、出会った生徒の態度が悪かったら「あの東生野中学校は〜」と悪く判断されてしまいがちです。 今、一人一人がしっかり挨拶ができていることで学校全体が良く見られています。 つまり、生徒一人一人が学校の顔であること。東生野中学校の生徒であることを強く自覚してほしい。」 というお話でした。 これからも、誰に対してもしっかり挨拶ができるようにしましょう。 また、もう一つの目標として「学校をきれいにしよう。」という目標も掲げていうので校内美化に努めてください。というお話でした。 |
|