5月14日(土) 土曜授業1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お暑いなか、ご来校いただきありがとうございました。 教室は、生徒と教師のやる気と熱気であふれていました。 本日の授業の一部を掲載いたしますので、ぜひご覧ください。 写真上:1年英語 写真中:1年社会 写真下:1年数学 5月13日(金) 裏での努力![]() ![]() 修学旅行実行委員長から修学旅行のスローガンが発表されました。 修学旅行実行委員会は、 先週から何度も放課後に集まり、話し合いを繰り返してきました。 毎回、54期生にとっていいものになるようにと たくさん考えてくれています。 こうした見えないところで頑張ってくれている人がいます。 みなさんで協力し合って、修学旅行を成功させましょう! 5月12日(木) 青空の下駆け回る此中生![]() ![]() ![]() ![]() 此中生は給食終了のチャイムが鳴ると、 ダッシュでグラウンドにとび出してきました。 生徒会からボールを貸し出してもらい、 グラウンドいっぱいに走り回ります。 授業では集中して学び、 昼休みでは力いっぱい駆け回る。 メリハリつけた学校生活を楽しみましょう。 5月11日(水) 挑戦![]() ![]() ![]() ![]() 写真上:国語 教科書を読み、重要な箇所をチェックし、 自分で要旨をまとめます。 決して簡単な作業ではないですが、 教科書を何度も読み返し挑戦していました。 写真下:数学 学年が上がり難しくなっていく数学の授業ですが、 先生の丁寧な説明の後、 自分で問題を解いていきます。 間違えても何度も繰り返し問題に挑戦し、 自分の力を高めようと頑張っていました。 5月10日(火) 委員会始動
本日の放課後、各種委員会が行われました。
それぞれのクラスに移動して、 初めての活動です。 委員長も決定し、 これから本格的に学校の中心となり動き始めます。 自分の仕事に責任とプライドを持ち、 最後までやり切りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|