2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校紹介
最新の更新
すららチャレンジカップその後・・・
体育大会学年練習
ICT機器利用の授業
にがりまき
1年生すらら講習会。いよいよ、チャレンジカップ参戦!
Go!Go!コンサート出演
吹奏楽部出演
サッカー部公式戦
3年生 チャレンジテスト
全校集会
5月の給食
南中畑 続報
南中畑始動!
修学旅行取り組み
全国学力学習状況調査
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日より授業
今日1日は各学年オリエンテーションを行いました。
次の6時間目は部活動紹介です。
どんな紹介なのか、楽しみですね。
明日より授業となります。
時間割も配布されましたが、初回から忘れ物のないようにしましょう!
新入生のみなさんで、よく質問されるノートについでですが、写真のようなノート、どこのメーカーさんのものでも構いませんので、準備の方よろしくお願いします。
1年初回授業持ち物
2年初回授業持ち物
3年初回授業持ち物
全校集会
本校では毎週月曜日に全校集会、毎週木曜日に学年集会を行っています。
今日は新入生が入学して初めての全校集会でした。
昨年度から取り組んでいるeラーニング「すらら」をがんばった生徒の表彰がありました。
それに関連して、昨日の北島康介選手の現役引退の話から努力することの大切さを校長先生がお話しされました。
月曜日からの給食について
月曜日よりさっそく学校給食が始まります。
< 献立はこちら
平成28年4月給食献立表
>
お箸の持参を忘れずにお願いします。
また月・水・金は汁物が提供されます。
場合によってはカレーライス等のメニューもありますので、スプーンがあると便利です。
なお、11日の給食はカツカレーライスとなっておりますので、スプーンの持参をお願いします。
平成28年度 第34回入学式 ・ 始業式
昨日、多数のご来賓・保護者・地域の方々のご臨席のもと、第34回入学式を挙行しました。
在校生も見守る中で、第35期生37名が本校に入学されました。
少し大きめの制服に身を包み、緊張した面持ちでしたが、一つ一つの所作をしっかりと行っていました。
新入生のみなさん、本当にご入学おめでとうございます。
無題
明日は入学式&始業式。玄関の桜は今日の雨風で一気に散ってしまいました。でも明日の天気は回復するとの予報!いい入学式になるように職員一同がんばります!
5 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
86 | 昨日:57
今年度:55389
総数:557561
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校紹介
運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン
子どもの権利とスポーツの原則
大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜
ベルマーク教育助成財団
9年生 オリジナル卒業ソング
「 教育振興基本計画 に基づいた取組 」 第1 号
配布文書
子供の学び応援サイト〜学習支援コンテンツポータルサイト〜
全国学力・学習状況調査
「令和3年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ(咲くナビ)
大阪南エリア 私立中学・高等学校 個別進学相談会
私立中学校・高等学校 みんなの進路資料室
私立中学・高等学校 進学サポート
安心・安全
阪急・阪神の「あんしんサービス」 登下校 ミマモルメ
非常変災時の措置について(警戒レベルに関するチラシ)
大阪市教育委員会ツイッター
咲洲みなみ小中一貫校 交通安全マップ
部活関係
運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン
大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜
子どもの権利とスポーツの原則
大阪市教育委員会からのお知らせ
:大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト