TOP

今日の給食

 今日の給食献立は、ビビンバ、トック、いり大豆、米飯、牛乳でした。学校給食では、子ども達の食育として他国の食文化にも親しんでいます。
画像1 画像1

5年 外国語活動

 5年は、英語の「Hello」のほか、世界各国のあいさつを交えた活動で、エリック先生と英語を楽しいでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 外国語活動

 6年の英語活動は、身近に見かける英語をアルファベットを書いたり、エリック先生と発音や会話を楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ1(〜2)

今朝、1年と3年で朝の読み聞かせをしていただきました。学級と作品は、次のとおりです。

1−1 ぼくがラーメンをたべてるとき  3びきのかわいいオオカミ
1−2 かっぱのこいのぼり   はじめてのおつかい
3−1 もしも、ぼくがトラになったら
3−2 小学校のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生も3年生も図書ボライティアさんのお話をしっかり聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 内科検診(1・5年)
5/17 耳鼻科検診(4・5・6年)
5/18 内科検診(3・4年)
5/19 検尿2次   社会見学・東淀工場(4年)
5/20 たてわり班活動