給食(5/6)
今日の給食は、牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳です。
今日は、子どもの日の行事献立です。 「ちまき」は、5月5日の端午の節句にちなんだ和菓子です。 もち米やうるち米、米の粉などで作ったもちを笹の葉でまいて、蒸して作ります。 “子どもが元気で大きくなりますように”という願いを込めて、みんなでいただきました。 トントン、グツグツ(^^)
2時間目3時間目に「カレー」を作りました!
班のみんなで協力してカレーを作ることができました\(^o^)/ そして、出来上がったカレーをみんなで美味しくいただきました♪ 調理実習を終えて「お家でも作ろう!」と言っている子どもたちがたくさんいました! また、お家でも安全面に気をつけて作ってみよう(*^。^*) 給食(5/2)
今日の給食は、黒糖パン(小)、カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、みかんの缶づめ、牛乳です。
給食当番が安全で衛生的に給食を準備するためには、手洗いと服装を整えることが大切です。 爪は短く切り、きちんと手を洗います。白衣は清潔なものを使い、ボタンやゴムひもを全部とめます。 帽子の中へ髪の毛が出ないように入れ、マスクは鼻と口を覆うようにつけます。 このように準備をすることで、食べ物にほこりや髪の毛、つばが入らないようにしたり、自分の服が引っかかったり、汚したりしないようにします。 たてわり班でもニコニコV(#^.^#) 〜2年生〜
今日から「たてわり班活動」が始まりました。
昨年までは、1番年下でしたが、今年は2年生!(#^.^#) お姉さん、お兄さんとしてがんばります! 各班、ニコニコで活動していました。 給食(4/28)
今日の給食は、食パン、いちごジャム、ビーフシチュー、キャベツのピクルス、みかんの缶づめ、牛乳です。
今日のビーフシチューには、手作りの“ルウ”を使っています。 ルウは、小麦粉をバターやサラダ油などでいためたものです。ルウを汁ものや煮ものに入れることで、とろみや風味をつけることができます。 今日は、小麦粉を褐色になるまでいためた、“ブラウンルウ”を使っています! |
|