最新の更新
4年 社会見学 東淀工場
6年生 身近な法律学習
2年生 春の遠足?
2年生 春の遠足
交通安全指導
3年生 リコーダー教室
平成28年度が始まりました!
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 社会見学 東淀工場
5月16日(月)、東淀工場に社会見学に行きました。4年生は、今、ごみの処理について学習しています。家庭から出たごみがどのように燃やされるのか、各自課題を持って見学に臨みました。なんといっても、巨大なクレーンが一度にたくさんのごみを持ち上げて、炉に入れる様子には圧倒されました。ごみを燃やすとき有害なものが出ないようにする工夫や、燃やしたエネルギーを電気にしていることなど、子どもにとっては「なるほど」の連続でした。担当の方のお話から、ごみを減らす大切さを感じたようです。
6年生 身近な法律学習
5月10日3.4時間目、6年生が身近な法律について学習しました。
今回は、大阪府行政書士会から9名の方が講師として来てくださいました。
行政書士のお仕事や、テレビなどでよく耳にする法律に関することばについて
わかりやすい言葉で教えていただきました。
普段子どもたちが接することは少ないけれど、大切なお仕事をされている方と出会う貴重な機会にもなりました。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 |昨日:48
今年度:2144
総数:149623
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト