井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

小中連携あいさつ運動3

画像1 画像1 画像2 画像2
 遅くなりましたが、写真は1日目(17日)の井高野小学校でのあいさつ運動の様子です。いよいよ明日(19日)で最後になりました。あいさつ運動に参加しようと思う人は、明朝、8時に正門に来てください。よろしくお願いします。

小中連携あいさつ運動2

 18日(水)あいさつ運動2日目です。写真は、東井高野小学校の様子です。校門に立ってあいさつをしてくれた中学生から感想を聞きました。「あいさつ運動を行いましたが、あいさつの声が小さかったように思えます。大きな声であいさつしていきたいです。」
画像1 画像1 画像2 画像2

6月10日(金)体育大会へ向けて

 体育大会へ向けて準備が進んでいます。今日の体育の授業は、体操や集団行動など、大きな声もしっかり出ており、気合いが入っていました。かなり暑くなってきましたが、集中できました。
 管理作業員さんも新しい得点板を作ってくれました。クラスカラーで色分けがしてあるので、とても見やすくなっています。ありがとうございました。
 一泊移住、中間テストが終わると本格的に練習、準備が始まります。みんなで力を合わせて、昨年同様素晴らしい体育大会をつくっていきましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の部活動の様子です。
バスケット部とソフトテニス部です。

元気アップ学習会

画像1 画像1
放課後の図書室です。
今日は水曜日なので、元気アップ学習会が行われています。
学校の宿題や自主学習など、指導員の方に教えてもらいながら、がんばっています。
20名近くの生徒が参加しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 小中連携あいさつ運動
5/19 小中連携あいさつ運動 歯科検診(1年 8:50〜)
5/20 検尿(2次)
5/22 一泊移住(貝塚)
5/23 一泊移住(貝塚)
5/24 1年代休

お知らせ

いた中だより

学校評価

経年テスト・調査

進路だより

ほけんだより