校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」7月生活目標「外に出るときはぼうしをかぶろう あいさつ・手あらいもがんばろう」 7・8月保健目標「熱中症に気をつけよう」 7月学校行事 7月3日(木)一泊移住前検診5年 7月7日(月)〜9月12日(金)4時間授業 7月9日(水)自動車文庫 7月10日(木)〜7月16日(水)期末個人懇談会、 7月17日(木)終業式、給食終了13:40下校 7月18日(金)〜8月24日(日)夏季休業 7月23日(水)〜7月24日(木)一泊移住5年 7月28日(月)口座振替日4・5・6年
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
x5月20日(金) 1年生〜図画工作
5月20日(金) 5年生〜算数科
5月20日(金) 読み聞かせ
5月19日(木) 3年生〜運動会練習
5月19日(木) 3年生〜国語科
5月19日(木) 1年生〜算数科
5月19日(木) 学習園の準備
5月19日(木) 児童集会
5月18日(水) 3年生〜理科
5月18日(水) 5・6年生〜運動会練習
5月18日(水) 2年生〜町探検
5月18日(水) 2年生〜町探検
5月17日(火) 5年生〜社会科
5月17日(火) 4年生〜運動会団体演技
5月17日(火) 3年生〜運動会団体演技
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月17日(火) 2年生〜生活科
トマトの苗を植えました。子どもたちは、美味しいトマトができることを願って一生懸命植えてから水やりをしていました。
5月17日(火) 2年生〜運動会団体演技
子どもたちの頑張りで、ゴールが見えてきたようです。
5月17日(火) 3年生〜音楽科
リコーダーの練習をしました。吹き方や指の押さえ方を教えていただき、徐々にきれいな音色が出せるようになりました。
5月17日(火) 1年生〜国語科
「ぼくは(わたしは) ○○○○を 見つけました」 各自が○○○○を考えて、発表しました。
「ぼくは(わたしは) ○○○○をみつけました」というように、○○を自分で考えて作成しました。
5月17日(火) 6年生〜算数科
円の面積を求める考え方を学習をしました。
4 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:29
今年度:8236
総数:267910
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/20
尿二次検査
5/23
交通安全学習(学級)・委員会活動(運動会)
5/24
運動会全体練習1
5/25
1年生心臓検診 午前9時
5/26
運動会全体練習2 学校徴収金口座振替日・給食自主管理日
徴収金口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
リンク一覧
大阪市いじめ対策
大阪市小学校教育研究会ホームページ
出来島小学校ホームページ
大和田小学校ホームページ
淀中学校ホームページ
大和田幼稚園ホームページ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧