ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

学級写真撮影

本日、学級写真撮影がありました。
学校が工事中のため、講堂の中での撮影になりました。
一つ学年が上がり、みんな凛々しい表情でした。
後日、購入の案内がありますのでよろしくお願いします。
欠席者のいた学級は後日、再撮影をします。

【写真】撮影会場
画像1 画像1

セーフティ淀川の方々のお話

今年もセーフティ淀川の方々が1年生の子どもたちに登下校時の安全についてお話をしにきてくれました。ありがとうございました。
ひとりで遊ばないことや防犯ベルの使い方などを教えてくださいました。
来週から1年生も子どもたちだけで帰ることになりますので、セーフティ淀川のみなさん、地域のみなさんこれからも子どもたちの安全を見守ってください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

絵本のくに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も昨年度と同様に、毎週水曜日の朝の時間に絵本のくにのみなさんが絵本の読み聞かせをしに来てくださいました。
子どもたちも読み聞かせのおかげで、本の世界にのめりこんでいました。毎週とても楽しみにしています。
今年度も1年間よろしくお願いします。

下校指導

1年生の児童は、通学路を覚えるために給食後、先生たちと集団下校をしています。
家が近くのお友だちと信号など交通安全に気を付けながら下校しています。
早く通学路に慣れて、大人がいなくても自分たちでしっかりと安全に気を付けて登下校できるようになってほしいです。
地域の皆様も、町で1年生の登下校を見かけましたら、温かく見守ってあげてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

歓送の会・歓迎の会

この春から、人事異動により山野誠二校長先生と川端幸子教頭先生が神津小学校を去ることになり、新たに中西洋校長先生と中村悦朗教頭先生が赴任されました。
そして、3月31日に歓送の会と歓迎の会を行いました。
山野誠二校長先生、川端幸子教頭先生今まで本当にありがとうございました。
中西洋校長先生、中村悦朗教頭先生これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 尿検査二次(予備)
5/21 土曜授業学習参観   学校教育説明会              5年非行防止教室
5/25 絵本のくに  内科検診1・2年13:30