ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先程、1年生を迎える会が終わりました。
はじめて講堂に1年生から6年生の全校児童がそろいました。
6年生の児童が1年生と手をつないで入場し、児童会の子どもたちが司会・進行をしてくれました。
みなさんありがとうございました。
校長先生のお話、児童代表のお話があり、その後に2年生から6年生で校歌を歌い、1年生がお礼の言葉を言いました。
これから、全校児童でいろんな学校行事を楽しく協力して取り組んでいきましょう!

発育測定

今週から発育測定が始まりました。
保健の先生からけがしたときの対処のしかたなどのお話があり、身長と体重を測りました。
子どもたちも自分の成長を実感していました。
来週には全ての学年が終える予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

はじめての給食

今日から、給食が始まりました!!
1年生のみなさんははじめての学校給食です。
給食の用意は、6年生のお姉さん、お兄さんがしてくださいました。
牛乳キャップを開けるのに苦労していた子もいましたが、おいしく食べることができました。
おかわりをしている子もいて、これからも残さずたくさん食べて大きくなってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食が始まりました!!

新学期がスタートし、今日から給食が始まりました。
新しい学級で友だちと楽しく食べていました。
春休みは給食がなかったため、「久しぶりの給食はおいしいな!」と言っている児童もいました。
これからも好き嫌いせず、しっかりと食べてほしいです。

◎今日の献立
・牛乳
・レーズンパン
・豚肉のデミグラスソース
・スープ
・サワーソテー
画像1 画像1 画像2 画像2

着任式・始業式

画像1 画像1
地域の皆様、春の交通安全指導にご協力いただきありがとうございました。
1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
2年生から6年生のみなさん、進級おめでとうございます。

午前中に着任式・始業式がありました。
新しく着任された先生方のあいさつも終わり、担任と学級発表がありました。
新しい環境で頑張ってほしいと思います。
新学期のスタートです!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 尿検査二次(予備)
5/21 土曜授業学習参観   学校教育説明会              5年非行防止教室
5/25 絵本のくに  内科検診1・2年13:30