難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

〜 そこに守りたい命がある 〜

本日放課後、教職員対象に心肺蘇生・AED操作訓練を行いました。

本校の教職員の中には、実際に人命救助の経験がある教員が2名おり、貴重な体験談が聞けたり、意見交換ができました。

本校でのすべての教育で、安全に注意を払っていますが、まもなく始まる水泳指導では特に、
直接指導をしている教員の他に、安全管理の教員をつけるなどの対策をとっています。
 
 
 
無事が何よりですが、万一の際は、教職員が連携して人命救助に努めます!!

                    〜そこに守りたい命がある〜


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お帰りなさい!

2日間の行程を終えて、1年生が一泊移住から帰ってきました。

少し日焼けをした生徒たちの表情は、心地よい疲れとともに達成感に満ち溢れていました。


今回の取り組みで自分たちでできることがたくさん見つかったことと思います。
この経験を、これからの学校生活に活かして行こう!!
画像1 画像1

毎週金曜日は「おはよう清掃」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いちばん乗りは3年生3人。
さっそく袋とゴミバサミを持って学校の周りを掃除してくれました。

今日は2年生21名、3年生16名が参加。
おかげで通学路がとてもきれいになりました。
ご苦労様でした!

一泊移住その8

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の家での活動を終え、退所式を行いました。
まもなく大阪にむけて出発です!

15時15分に学校着、15時30分解散予定です。

一泊移住その7

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
2日目の活動が始まりました。

今日もいい天気の下、活動できそうです。
朝食、荷物整理のあと、体験活動をした海岸をきれいに清掃します!


なお、15時15分に学校着、15時30分解散予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 1学期 中間テスト テスト校時  SC
特別支援教育委員会
5/23 全校集会
朝文研活動
主任会
5/24 校務部会
5/25 中教研全体会