5月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 豚肉、じゃがいも、野菜を使った洋風の煮ものです。
 ぎょうざの皮の上に、ツナ、コーン、ピーマン、チーズをピザソースで
あえた具をのせて焼きました。チーズにアレルギーのある児童は、具に
チーズを入れずに焼いたものを食べました。
 バナナは3回洗ってから数えています。



   ≪こんだて≫
   ・豚肉とキャベツのスープ煮
   ・変わりピザ
   ・バナナ
   ・ライ麦パン
   ・牛乳  

5月18日の給食

画像1 画像1
 牛肉と大豆を使ったカレーライスです。
 蒸したレタスとコーンのサラダとヨーグルトです。



   ≪こんだて≫
   ・牛肉と大豆のカレーライス
   ・レタスのサラダ
   ・ヨーグルト
   ・牛乳

5月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かつおにマヨネーズで下味をつけて焼きました。マヨネーズにアレル
ギーのある児童は、マヨネーズをつけずに焼いたものを食べました。
 野菜たっぷりのスープと季節のグリーンアスパラガスのいためものです。



   ≪こんだて≫
   ・かつおのガーリックマヨネーズ焼き
   ・スープ
   ・グリーンアスパラガスのソテー
   ・大型コッペパン
   ・いちごジャム
   ・牛乳

春の遠足 〜大仙公園〜 (4年)

 5月13日(金)に、大仙公園に行き、クラシック自転車に乗りました。
 1人乗り、2人乗り、3人乗りと、いろいろな種類の自転車に乗って、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 〜ゴミ減量リサイクル〜 (4年)

 5月10日(火)、大阪市東南環境事業センターから3人の方に来ていただき、仕事の内容や、仕事で使う物、ごみの分別のルール説明などを聞き、実際に体験をさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 クラブ活動
5/25 耳鼻科検診
5/26 歯科検診3・4年
5/27 学習参観5限・懇談会6限
長吉出戸小学校