2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
ビワが熟してきました (5月24日)
クラブ活動(1) (5月24日)
クラブ活動(2) (5月24日)
給食風景 (5月24日)
3年生 どこまで遠くに投げられたかな? (5月24日)
1年生の算数 (5月24日)
5年生 メダカの受精卵の観察 (5月24日)
放課後ステップアップ学習が始まりました (5月23日)
5年生 はじめてみようソーイング (5月23日)
給食風景 (5月23日)
3年生 お花いっぱいの絵 (5月23日)
1年生 アサガオの芽が出てきました (5月23日)
1年生 かかりかつどう (5月23日)
あいさつ週間始まる (5月23日)
月曜日から「放課後ステップアップ」のスタートです。 (5月21日)
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1,2年遠足7
馬が見えたり、虫を探したり、先生ともいっぱい遊びました。
1,2年生遠足6
学校や近くの公園にはない遊具があり、楽しく体を動かしました。
そのおかげで、お腹がすくのも早かったようです。
11時頃には、「お弁当はいつ食べるの?」という声が聞こえてきました。
1,2年生遠足5
まだまだ他の遊具もあります。
1,2年生遠足4
シロツメクサの花をつないで冠や髪飾りも作りました。
1,2年生遠足3
木がたくさん茂り、遊具だけでなく自然を楽しみました。
タンポポの綿毛がたくさん飛んでいました。
10 / 56 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:112
今年度:42385
総数:602908
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/24
クラブ活動
5/25
内科検診3・6年
遠足(予備日)1・2年
5/26
スポーツテスト
5/27
スポーツテスト(予備日)
5/30
校庭除草
内科検診1・5年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
5月だより
5月だより(行事・地域活動)
4月だより
4月だより(行事・地域活動)
運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(総括・目標別シート)
学校評価
平成28年度 第1回 学校協議会実施報告書
その他
台風接近・地震等の非常災害時に伴う措置について(家庭掲示用)
携帯サイト