ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

町たんけん 2年生 No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
川と海に囲まれ、橋で他の区と繋がっている大正区の水害に備えての施設「尻無川水門」も見学しました。

町たんけん 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日水曜日 自分たちの住んでいる町ににどんな施設があるか実際に調べにでかけました。甚兵衛渡船では、自転車に乗った人たちが生活の中で利用していることを知ることができました。揺れる船にまだまだ乗っていたいようでした。

成長を観察します。

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、ひょうたん、へちま、ゴーヤなどツルを伸ばして成長し、実をつける植物を植えました。どんどん上に登っていく性質を生かして「緑のカーテン」にしたいと頑張っています。花や実の形など植物による違いもしっかり観察します。

いつ食べられるでしょう。

2年生は、ミニトマトの苗を鉢に植えました。小さな黄色い花が咲きました。自分で植えたトマトの味はどんなでしょうか、今から待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

早くおおきくなあれ。1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
この間まいた「あさがおの種」が芽を出し、たくさんのかわいらしい双葉に成長しました。1年生は、毎朝花が咲くのを楽しみに、水やりを欠かさずしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31