夏の花
ここ数日の暑さで、えの森には夏の花が咲きだしています。
【写真 上】コバナノランタナ。「七変化」という別名のとおり、これからどんどん花色が変わっていきます。 【写真 中】鮮やかなオレンジ色の、ユニークな形の花がたくさん咲いています。ザクロです。実のなるのが楽しみです。 【写真 下】クリの花も咲き出しました。去年「桃 栗 三年 柿 八年」のとおり、植えて三年目に実をつけたクリの木です。今年の秋も、イガイガの実が子どもたちを楽しませてくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新体力テスト
新体力テストが始まっています。
今日は30度を超える暑さとなりましたが、水分と休憩を取りながら、それぞれの種目にチャレンジしていました。 去年の自分と比べて、記録は伸びたでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 区子連 表彰
昨日開催された、鶴見区子ども会育成連合協議会主催のソフトボール・キックベースボール大会で、ソフトボールが優勝、キックベースボールが3位という、素晴らしい成績をおさめました。
今日の児童集会では、全校児童の前でメンバーに賞状が手渡されました。全員が声をそろえ、誇らしげに「ありがとうございました!」とあいさつし、大きな拍手が贈られていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生春の遠足 深北緑地
1年生が春の遠足へ行きました。絶好の遠足日和です。
大きなロケットのある広場でたっぷりと遊び、木陰で美味しいお弁当タイムを過ごしました。 整列する時も、歩く時も、電車の中でも、大変立派な態度で臨むことのできました。 初めての遠足で、たくさんの想い出を持ち帰ったことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みつけたよ
理科室前の掲示板「えのもりひろば」。現在は、1年生の観察カードを掲示しています。それぞれの「みつけたよ」は、どれも素敵です。
1枚ずつ見ていただきたいので、学校にお越しの際に、「えのもりひろば」の前で足を止めていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|