5月22日(日) でんぽう元気港まつり![]() ![]() ![]() ![]() 本校の生徒会生徒が参加し、 防災アンケートや防犯グッズの販売などを行いました。 暑い1日でしたが、此花中学校生を含めたたくさんの地域の方々が 一緒に祭りを盛り上げていました。 また、会場では屋台の出店の他に空手の演武、 ダンスなどのイベントも行われ、 文字通り「元気」あふれる1日となりました。 5月20日(金) ぶつかれ ラグビー部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日が続くなか、 汗だくになりながらタックルやダッシュを繰り返します。 持ち前のパワーとガッツで、暑さの壁を乗り越えていきましょう。 ぶつかれ!ラグビー部! 5月19日(木) 3年授業風景![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:理科 小テストを行っている様子です。 3年生という自覚が徐々に芽生えてきているでしょうか。 昼休み後でしたが、すぐに切り替え真剣に取り組んでいました。 写真右:美術 遠近法を使った作品を製作中です。 定規を使ったり、色鉛筆を使ったり、 試行錯誤して頑張っています。 5月18日(水) 1年生の学ぶ姿勢![]() ![]() ![]() ![]() 写真左:1年1組 家庭科 写真右:1年2組 社会 どちらの授業とも 黙々と授業を受けるだけでなく、 積極的な発言がとんでいました。 自ら学ぼうという姿勢が とても素晴らしかったです。 5月17日(火) ゴミだって結晶![]() ![]() クリーンキャンペーンが行われました。 各学年に分かれて校内・地域の清掃に取り組みます。 活動終了時には、ポリ袋いっぱいのゴミが集まりました。 大きく膨らんだポリ袋は、まさに委員会生徒の努力の結晶です! |
|