★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

第1回学校協議会が行われました(4月23日(土))

学校運営の上で非常に大事な「運営の計画」や今年度の予算などについて話し合い、審議いただくための新東三国小学校第1回学校協議会が行われました。この日は土曜日であるにも関わらず、多くの委員の方々と淀川区長様もご出席いただき、内容の濃い、熱の入った議論がなされました。すべては子どもたちのために、学校・保護者・地域・行政が手を合わせて今後の取組にかかっていくことが確認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の遠足について

本日の遠足は、現地の天候と活動内容を考慮し、5月13日(金)に延期します。

5・6年生の遠足について

本日の5・6年生の遠足について、お子様には遠足の準備と学校での授業の準備と両方を持たせてください。

うららかな陽気の中の授業です(4月19日(火))

最近は、晴れと雨とがころころ入れ変わったり、急に肌寒くなったりする不安定な気候の日が多かったのですが、本日は春らしいうららかな日となりました。晴天の下、子どもたちは、元気で楽しそうに体育の授業を受けています。子どもたちのイキイキとした表情にはやる気がみなぎり、見ている者まで元気にしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度第1回 学校協議会を行います

大阪市立新東三国小学校 平成28年度第1回学校協議会を以下のように行います。
  
  開催日時  平成28年4月23日(土) 午後2時〜
  開催場所  新東三国小学校 4F会議室
  案  件 ○本年度の組織及び学校の現状について
       ○「運営に関する計画」・「校長経営戦略予算」について
       ○今後の予定について
       ○その他
  ※ 傍聴を希望される方は、会議の開催30分前から開催予定時刻
    までに、教頭までご連絡ください。定員は10名です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 1年心臓検診(1次)
5/30 スポーツテスト準備
5/31 スポーツテスト、学校だより発行、尿・寄生虫卵検査物回収(2次)
6/1 スポーツテスト、体重測定1・2年、尿・寄生虫卵検査物回収(予備日)
6/2 体重測定3・4年、委員会活動、中学生職場体験

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)