明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

5月24日 2−1図工

遠足で動物園に行って見た動物たちを絵に描く準備をしました。
イメージを膨らませるために、タブレット端末を使って、たくさんの画像も見ました。子どもたちは、タブレットの使い方にすぐ慣れていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 ぺダロ試乗会 その1

ぺダロという一輪車の親せきのような乗り物の試乗会をしました。
ドイツでつくられた遊具で6輪車でペダルがついています。楽しんでいるうちに、体幹をしっかりさせる、体のバランスをとる、反射神経を養うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 ぺダロ試乗会 その2

うまくバランスをとりながら、ペダルをこいでいくのがコツらしいです。
調子よく進むようになると、気持ちがいいらしいです。 うまく乗れるまではお互いに助け合うところがとても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 ぺダロ試乗会 その3

5時間目が終わると色々な学年が出てきて、ぺダロに乗り始めました。
 どの子もはじめは、「?」みたいな感じでしたが、そのうち「!」になってはまっていきました。競争する子やバックまでチャレンジする子も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 6年家庭科その1

 6年生が家庭科の学習で、「旬の野菜のリーフレット」をパソコンで作成していました。
「トマト、きゅうり、オクラ・・・」いろいろ栄養素とかおいしい食べ方とかを調べて作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31