5月27日(金)研究授業3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組の数学の授業です。 授業を見つめている先生方です。 生徒たちは、日頃よりも一生懸命学習していました。 5月27日(金)研究授業2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2枚目は、3年1組の国語の授業です。 3枚目は、3年5組の理科の授業です。 5月27日(金)研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、2年3組の英語の授業です。プロジェクターを使って視覚に訴える授業をしています。 次は、3年6組の英語の授業です。フラッシュカードを使った授業です。 3枚目は、支援学級の英語の授業です。タブレットを使い、生徒に興味を持たせた授業です。 5月27日(金)![]() ![]() さすがにとんかつは生徒の皆さんには好評だったようです。 プールの塗装![]() ![]() |
|