TOP

3日目 予定変更

当初、学校着で予定していましたが、「天候」「帰校時間」「生徒の荷物」等々を鑑み、各クラスバス内で明日の連絡を済ませ、以下の2箇所でバス降車解散を、行います。
第1ポイント あべの翔学高等学校 横
第2ポイント  阿倍野区役所前

到着予定時間は、本校保護者メール配信で行います。ヨロシクご理解お願いします。

3日目 帰路へ出発

画像1 画像1
カツオの叩き体験場所「黒潮一番姜」から5分、道の駅「なぶら土佐佐賀」で、トイレタイムをとり、いよいよ大阪に向かって出発します。

3日目 カツオの叩き作り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、みんなで片付けをして、いっせいに、ご馳走さまを行いました。

3日目 カツオの叩き作り体験6

画像1 画像1
画像2 画像2
とっても、美味しい鰹のタタキを、みんなで食べました。あっというまに、完食しました。

3日目 カツオの叩き作り体験5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで昼食のセッティングも完了!さあ食べるどぉ〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/28 学校休業日
5/30 教育実習開始
6/1 尿2次検査
6/2 眼科検診(2年)
6/3 5限火4 6限特 3年実力テスト1