★2学期期末テストは11/27〜11/29です★

本日の献立/4月25日(月)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉のカレー風味焼き
    ・牛肉と野菜のケチャップソテー
    ・ブロッコリーのサラダ
    ・パインアップル(缶詰)
    ・スープ
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 820kcal、たんぱく質 32.5g、脂質 25.4g

☆じゃがいも☆
 ジャガイモは植物としては、ナスの仲間になりますが、その果実ではなく、土中の茎に栄養がたまってできる「塊茎(かいけい)」という部分を食用にします。原産地は、南米のペルーからボリビアにかけてのアンデス高原、チチカカ湖周辺といわれ、紀元500年ごろから、標高3000〜4000mの土地で栽培され、インカでは重要な作物となっていたようです。そして、16世紀になってスペインの南米遠征軍がヨーロッパに持ち帰り、比較的短い期間で塊茎を肥大させる性質があるため、救荒用作物として広く普及しました。日本へは慶長年間(1596〜1615)に、オランダ船によって、ジャガタラ(現在のインドネシア、ジャカルタ)から長崎へと伝えられ、このことがジャガイモという名の由来となりました。また、「馬鈴薯(ばれいしょ)」とも呼ばれますが、これは、江戸時代の小野蘭山(1729〜1810)という学者が、もともと中国にあった馬鈴薯(現在のホドイモ)という芋と勘違いしたことからこの名で呼んだそうです。その後1912年になって、中国でもじゃがいもの方を馬鈴薯と呼ぶようになったそうです。馬鈴薯という名は、馬の首につける鈴の形に似ているところからきています。伝わった当時は、あまり好まれなかったそうですが、明治時代になって本格的な栽培が始まり、北海道の開拓とともにアメリカやイギリスなどから多くの品種が導入され、現在では日本でも主要な作物となっています。
年中出回っていますが、4〜7月ごろがおいしいとされています。
 主成分はでんぷんで、ビタミンCも豊富に含まれています。そして、ジャガイモのビタミンCは、デンプンに包まれているため、加熱や保存によっても壊れにくいということが特徴となっています。今日の給食では、スープの具に使用しています。

※明日(4/26)から5/7まで、家庭訪問及び土曜参観のため給食はありません。次回は、5/9(月)より実施します。

PTA決算総会が行われました。

4月23日(土)11:30より体育館で
PTA決算総会が行われ、決算及び新PTA役員が承認されました。

平成27年度のPTA及びPTA役員の皆様、本当にありがとうございました。
新役員の皆様 どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

4月23日(土)は土曜授業です。
授業参観、後学級懇談、PTA決算総会が行われます。

写真は1年生 理科・音楽の授業風景です。
保護者の方にもたくさんお越しいただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

1年生 国語・社会・数学の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

2年生 技術・理科・理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/28 一泊移住 日高(1年)
5/30 1年代休
5/31 第1回実力テスト(火6、2、3、4、5) 5限まで
6/1 完全更衣 耳鼻科検診(午後) 
6/2 教育相談 45分×6時間
6/3 教育相談 45分×5時間 教育実習終了

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

運営に関する計画・自己評価

校長室