明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。
TOP

2016年7月

給食献立 1日(金) 豚肉とピーマンのしょうが焼き  にゅうめん  切り干しだいこんの梅風味  ごはん  牛乳
学校行事 2日(土) 土曜授業(ICT活用授業)
学校行事 2日(土) 5年林間学習保護者説明会
学校行事 4日(月) 委員会
学校行事 4日(月) おはなしの会
給食献立 4日(月) シーフードトマトスパゲッティ  グリーンサラダ  はっ酵乳  パン  パン添加物  牛乳
給食献立 5日(火) 鶏肉のゆず塩焼き  みそ汁  なすのそぼろいため  ごはん  牛乳
学校行事 6日(水) 5・6年NHK放送体験
学校行事 6日(水) ちぎり絵
学校行事 6日(水) やんちゃクラブ
給食献立 6日(水) かぼちゃのミートグラタン  スープ  すいか  パン  パン添加物  牛乳
給食献立 7日(木) 牛丼  とうがんのみそ汁  大福豆の煮もの  ごはん  牛乳
給食献立 8日(金) 豚肉とじゃがいもの煮もの  オクラの甘酢あえ  紅ざけそぼろ  ごはん  牛乳
学校行事 10日(日) 参議院選挙
学校行事 11日(月) ※研修会のため午後カット
給食献立 11日(月) ゴーヤチャンプルー  五目汁  あつあげのしょうがじょうゆかけ  ごはん  牛乳
学校行事 12日(火) 5年林間前検診(1:40〜)
学校行事 12日(火) クラブ
学校行事 12日(火) ※1〜3年5時間までで下校
学校行事 12日(火) PTA実行委員会
給食献立 12日(火) パエリア  じゃがいものスープ  オレンジ  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 13日(水) 期末懇談会
給食献立 13日(水) さけのつけ焼き  みそ汁  とうがんの煮もの  ごはん  牛乳
学校行事 14日(木) 期末懇談会
学校行事 14日(木) PTA給食エプロン点検
給食献立 14日(木) 中華煮  チヂミ  きゅうりの甘酢づけ  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 15日(金) 期末懇談会
給食献立 15日(金) 夏野菜のカレーライス  キャベツのサラダ  みかん(冷)  ごはん  牛乳
学校行事 18日(月) 海の日
学校行事 19日(火) 民族学級全学年交流会
学校行事 19日(火) 給食終了
学校行事 19日(火) ※民学児童以外給食終了後下校
給食献立 19日(火) チキンレバーカツ  ケチャップ煮  グリーンアスパラガスのサラダ  パン  パン添加物  牛乳
学校行事 20日(水) 終業式
学校行事 21日(木) プール開放・特練(8月5日まで)
学校行事 21日(木) PTAラジオ体操(27日まで)
学校行事 22日(金) プール開放・特練
学校行事 23日(土) 5年林間学習
学校行事 24日(日) 5年林間学習
学校行事 25日(月) 5年林間学習
学校行事 25日(月) プール開放・特練
学校行事 26日(火) プール開放・特練
学校行事 26日(火) 口座振替日
学校行事 27日(水) プール開放・特練
学校行事 28日(木) プール開放・特練
学校行事 28日(木) オリニマダン(勝山小学校)
学校行事 28日(木) 小路サロン
学校行事 29日(金) プール開放・特練
学校行事 31日(日) 清見原神社夏祭り
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 クラブ活動
5/31 3年環状線一周
6/1 体重測定(6年)
C−NET(午後)
6/2 体重測定(5年)
2年町探検
6/3 体重測定(4年)
1年公園探検
6/4 点検のため校内停電
給食献立
5/30 八宝菜  きゅうりのピリ辛あえ  ミックスフルーツ(缶) ごはん 牛乳
5/31 じゃがいものミートグラタン スープ煮  三度豆のソテー パン  パン添加物 牛乳
6/1 豚肉のごまみそ焼き  すまし汁  のりのつくだ煮  ごはん  牛乳
6/2 チキンカレーライス  キャベツと三度豆のサラダ  ヨーグルト  ごはん  牛乳
6/3 サーモンフライ  豆乳コーンスープ  キャベツのソテー  パン  パン添加物  牛乳