北田辺フェスティバルの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日土曜日に北田辺フェスティバルを行います。それに向けての活動がスタートしました。
スローガンは「北田辺フェスティバル」略して、KTFです。
K=きずなふかまる
T=楽しい
F=ふれあいまつり
代表委員会のメンバーが児童朝会で発表しました。

北田辺フェスティバルでは、ふれあい班ごとにお店を運営します。6年生を中心に、各班、楽しそうなお店を考えていました。

初めての毛筆指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての毛筆指導
漢字の「一」という字を毛筆で書きました。

「えんぴつと全然ちがうね。」
「すみをつけすぎちゃった!」

初めての毛筆に戸惑いながらも、みんな真剣に取り組んでいました。

最後に、始めに書いた字と、練習を重ねたあとに書いた字を見比べました。

「すごく上手になってる!」

お友達も自然と拍手をしながら、驚いていました。

6月の参観で掲示する予定です。
子供たちの頑張りを是非ご覧ください。

5月30日の給食献立

画像1 画像1
一口トンカツ ミネストローネ アーモンドフィッシュ パン 牛乳

5月27日の給食献立

画像1 画像1
赤魚のしょうゆだれかけ みそ汁 わかたけ煮 ごはん 牛乳

クロメダカを放流したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なでしこの森、ビオトープに野生のクロメダカを放流しました。その時に、理科の時間に学習し、育てているヒメダカと比べてみました。

自然いっぱいのなでしこの森。
もうすぐ5年組が田植えをします。
なでしこの森の見守りも5年組がしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31