飼育栽培委員会1
今年度の飼育栽培委員会では,キュウリとプリンスメロンを栽培することになりました。
晴天の中,子どもたちは畑の雑草を抜き,堆肥などを入れて耕した後,苗を植えました。 作業が終わった後,みんなの額には汗が光っていました。 今年は収穫・・・できるかな?? 6年生 理科 酸素にはどんなはたらきがあるのかな??そのため,空気中でものを燃やすと,穏やかに燃えます。 ものが燃えた後の空気の中の酸素の割合は,約17%になっていました。 ものが燃えることと酸素とは何か関係がありそう! そこで!びんの中の空気を抜き,酸素をたくさんつめて, その中でものを燃やしてみました。 空気中では穏やかに燃える線香が,大きな炎をあげて激しく燃えました。 このことから,酸素には,ものを燃やす働きがあることをつきとめました。 普段の燃え方とは違う,激しく燃える線香を見た児童たちは 大きな声をあげ,とても驚いた様子でした。 3年 図工学習(4/27)まずは、絵の具の使い方からスタートです。筆洗バケツやパレット、色づくり等、基本のところから学習しています。一つ一つ覚えながら描く練習をすることで、子どもたちの筆づかいも上手になっていました。 写真は洗った後の片づけた様子です。後片付けもバッチリです。 ICT5年生では、タブレットとプロジェクターを教員が使用し授業に取り組んでいます。 社会科の学習では、グーグルアースをプロジェクターに投影し、宇宙から平野小学校に近づいていく映像を見たり、平野小学校から世界の国々に向かう映像を見たりしました。 大きな画面と、イメージのしやすさとで子どもたちから歓声が上がっていました。 子どもの学習の助けとなるよう違う学習でも活用していこうと考えています。 入学おめでとう集会 |