3年 理科
3年は、理科で「たねをまこう」でマリーゴールド、ホウセンカの種をまき、育てています。「しょくぶつのそだち」の学習で、葉や茎の様子を詳しく観察して、学習カードにまとめました1つぶの種から成長していくようすに、自然の不思議がいっぱいつまっています。観察学習で理科のおもしろさを感じ取ってほしいです。。
2年 国語
2年生が、国語科で説明文「たんぽぽ」の学習をしています。たんぽぽについて書かれた文を読み取ります。まずは、記述に沿って正しく読んでいきます。さらに、文や言葉の意味をより詳しく読み取っていきます。
2年 図画作品
2年生の図画作品「重ねてチョキチョキ」
色画用紙を重ね折して、ハサミで切ります。広げると様々な形になります。意外性のおもしろさがあり、子どもたちをワクワクさせて楽しい作品づくりです。 1年 お話会
2時間目に、図書ボランティアさんが、お話会をしてくださいました。
最初は、サトシン作・西村としを絵「うんこ!」 次に「やさいのお腹」のペープサート そして、あきやまただし作「へんしんトンネル」 さらに、しばはら・ち作「いたずらにんじゃをつかまえろ」 最後に内田麟太郎作「ともだちや」 1年の児童たちは、とても楽しいひとときを過ごしました。 5つの作品を趣向を凝らして、楽しいお話会に企画・進行をしていただきましてありがとうございました。 1年 国語科授業風景
1年生の、国語科は、ひらがなの学習です。字の書き順をしっかりと覚えていました。正しい筆順は、きれいな字を書くうえでとても大切です。「は」と「ば」などの濁音についても学んでいました。ひらがなの次は、カタカナそして漢字と次々に学習が進んでいきます。1年生のみなさん、正しく覚えて、きれいな字を書けるようになってください。
|
|