★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
再;緊急メール登録のお願い
4年生 社会見学 その2
4年生 社会見学 その1
児童集会
公園たんけん 1年生
アゲハチョウの旅立ち
お知らせ
雨の日の20分間休憩 その2
雨の日の20分間休憩 その1
学習園 2年生
緊急メールの登録について
運動場の水捌け
じゃがいもほり
先生も勉強しています。
学校たんけん
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
再;緊急メール登録のお願い
先日、保護者様あてにお送りいたしました、「泉尾東小学校保護者メール」登録のお願いについて。
まだ半数以上の方が未登録の状態になっております。
皆様方の利便性向上策として、本メールシステムを運用いたしております。
ぜひお早めにご登録いただきますよう、お願いいたします。
また、昨年度ご登録いただいた方についても、年度ごとの更新になっていますので、再度、今年度の登録をお願いいたします。
4年生 社会見学 その2
救急車の設備や消防の実物に、子どもたちは興味芯々でした。
4年生 社会見学 その1
6月1日(水) 大正消防署
消防署の中の様子や仕組みを見たり、働く人の工夫や様子を見学に行きました。
消防隊員の訓練を見学したり、ボンベや消防ホースの実物に触れることができ、大変良い学習になったと思います。
救急車にも乗せていただき、中の設備を見せていただきました。
児童集会
6月1日(水)
いよいよ6月に入り、1学期も後半になってきました。
今日は児童集会で始まりました。
イントロクイズや○×クイズで、頭の準備体操は万全です。
公園たんけん 1年生
5月31日(火) 2時限目
1年生が学校の隣にある、南泉尾公園に探検に出かけました。
遊具で遊んだり虫を探したりと、たんけんを楽しんでいました。
虫や植物の観察で季節を感じとって欲しいと思います。
1 / 21 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
50 | 昨日:60
今年度:19520
総数:286651
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/1
体重測定6年
消防署見学4年 10:00〜
6/2
体重測定・歯みがき指導5年
栄養指導1年
6/3
体重測定4年
6/6
体重測定2年
プール清掃・換水
6/7
委員会活動
体重測定・歯みがき指導3年
PTA行事
6/3
PTA交通安全指導
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連サイト
熱中症予防サイト 暑さ指数
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育委員会ツイッター
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度 「運営に関する計画」
平成28年度 第1回学校協議会実施報告書
平成27年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成27年度「運営に関する計画」
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト