♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

PTA給食試食会

6月3日(金)12時ごろから、給食試食会を行います。
今回の献立は、パン、サーモンフライ、豆乳コーンスープ、キャベツのソテー、牛乳です。
費用は、1食分150円です。
40名になり次第しめきります。
申し込みは、5月21日(土)[土曜授業・学習参観懇談会]
9時35分 〜 9時45分、10時30分〜10時50分に会議室(北校舎1階)でおこないます。  
※おつりのないようお願いします。また、当日欠席の場合は返金できませんのでご了承願います。
尚、詳しくは配布文書「PTA給食試食会」をご覧ください。

4年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、4年生は二色浜へ遠足に行きました。
初めに、二色の浜の北側にある公園で活動しました。
アスレチックや遊具がたくさんあり、思う存分体を動かして活動していました。
気持ちのよい草がいっぱいの丘の上でお弁当を食べ、そこでも坂を駆け抜けたり、木陰でお話をしたりして過ごしました。
午後は、海岸で足まで海につかり、浜辺で楽しく過ごしました。

5年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月12日(木)は、5年生の遠足でした。
素晴らしい天気に恵まれ、全員参加で遠足を楽しみました。
万博記念公園では、班でオリエンテーリングをしながら、万博記念公園の要所を回りました。
お昼は芝生広場でお弁当を食べ、そのあと、広い広い芝生広場を走り回って、元気に遊んでいました。
一人一人が遠足を満喫した1日でした。

5年遠足

画像1 画像1
天候に恵まれ、5年生は、全員参加で、万博記念公園に行くことができました。
詳しくは明日お知らせします。

児童集会スタート

画像1 画像1
たてわり班が決まりました。
これから、毎木曜日、児童集会があります。
集会委員会がたてわり班でできるゲームを企画して、児童集会を行います。
今回は、じゃんけん列車です。
じゃんけんで負けたら列の後ろに並んで、どんどん列車が長くなるというゲームです。
制限時間内で、最大60人もの列車ができました!
単純なゲームですが、高学年がしっかりリードして楽しく活動できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 粉浜撮影6年
6/2 修学旅行6年 粉浜撮影23年 3年社会見学(住之江図書館見学)
6/3 修学旅行6年 給食試食会 朝読タイム開始
6/4 PTA実行委員会 創立140周年記念事業委員会
休業日
6/6 体重測定135年
6/7 体重測定246年 委員会活動 C-NET