2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

1,2年生遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
噴水だ〜!

濡れないように、水の輪の下をくぐって遊んでいるはずが・・・。
帰宅した子どもの靴やリュックが濡れていたらごめんなさい。
体操服は帰るまでに乾いたと思いますが、靴やリュックは少し濡れていたかもしれません。

1,2年生遠足11

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は、鶴見緑地の散策です。
午後からはかなり気温も上がり、少しばててきたところで・・・

1,2年生遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おやつもおいしかったです。

1,2年生遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は早くから、お弁当を作ってくれたお家の人に感謝!
おいしくいただきました。

1,2年生遠足8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったお弁当タイム!
みんなで集まって楽しくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 がらがらどん
1年心臓検診
6/3 交通安全指導(2・3限)
6/4 PTA実行委員会
6/6 交流給食週間
6/7 交流給食週間
見守るデー
3・4年体重測定
委員会活動
6/8 交流給食週間
東淀川区特別支援学級交流会