年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  

2年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が生活科の学習で、町たんけんに出かけました。行ったことのあるお店や、お友達の家などを見つけることができました。神社や交番も見てきました。マンホールのもようや標識など、教科書で学習したこともしっかりと覚えていて、発見した時にはとても喜んでいました。16日には、地下鉄九条駅にも見学に行きます。自分たちの住んでいる町のことについて、学習が広がっていくのが楽しみです。

よく見て描こう【アジサイ】 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関のアジサイが満開です。
今日は、5年生がパステルコンテを使ってアジサイを描きました。
コンテを使うとぼかしがうまく表現でき、奥行のある絵になります。
みんな自分が描こうと思ったアジサイをよく見てがんばっていました。

ニチニチソウとケイトウ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんが、玄関のプランターの花を植え替えてくれました。
今回のお花は、ニチニチソウとケイトウです。
「ニチニチソウ」は、初夏から晩秋まで次々に花が咲くので「日々草」、「ケイトウ」は、雄鶏の赤いトサカの様な花の形をしていることから「鶏頭」という名前がついたそうです。

一泊移住 2日目その10 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
司会・あいさつの係の子ども達が、最後までしっかり自分の役割を果たし、無事帰校式が終わりました。
疲れていても最後までがんばった子ども達です(*^_^*)

一泊移住 2日目その9 無事到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
予定どおり、学校に到着しました。
大きな荷物を抱えて、少しお疲れ気味です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 委員会 C−NET 健康週間
6/8 第2回PTA実行委員会
6/9 歯科検診